ソニーのデジタル一眼カメラ 『α6600』 と 『α6100』 が発売です
ソニーからAPS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラ
『α6600シリーズ』と『α6100シリーズ』が発売となりました。
『α6600シリーズ』はILCE-6600(ボディ単体)と
ILCE-6600M(高倍率ズームレンズキット)のラインナップで
2019年11月1日に発売となっています。
α6400シリーズが好評販売中となっていますが
α6600シリーズはザックリと言えばα6400シリーズに
光学式5軸ボディ内手ブレ補正を搭載したモデルといった感じです。
またα6600シリーズはα6400シリーズなどで採用している
バッテリー『NP-FW50』の約2.2倍の容量を持つ高容量バッテリー
『NP-FZ100』に対応となっているので静止画撮影時で
α6400シリーズの約2倍のスタミナを実現しています。
あとは動画撮影時のリアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングに
対応となっていたりヘッドホン端子を新たに搭載しているので
光学式5軸ボディ内手ブレ補正を搭載していることもあり
α6400シリーズに比べ動画撮影能力が高くなっていると言えます。
なので動画撮影をお考えの方はα6600シリーズがオススメですね。
『α6100シリーズ』はILCE-6100(ボディ単体)と
ILCE-6100L(パワーズームレンズキット)と
ILCE-6100Y(ダブルズームレンズキット)のラインナップで
ブラックとホワイトの2色のカラバリが用意されています。
α6000シリーズとα5100シリーズが2014年に発売のモデルなので
待望のエントリーモデルの後継モデルが出てきたという感じです。
価格帯はもう一声欲しい(安く)ところだったのですが
α6400シリーズとの差を考えるとこんなところかなと。
肝心のスペックは大人気のα6400シリーズをベースにして
削ってもいいかなという機能を省いたって感じですね。
主な違いとしては
ISO感度
α6400:静止画撮影時:ISO100-32000(拡張:上限ISO102400)
α6100:静止画撮影時:ISO100-32000(拡張:上限ISO51200)
ビューファインダー
α6400:2,359,296 ドット
α6100:1,440,000 ドット
連続撮影可能枚数
α6400:JPEG 116枚/RAW 46枚
α6100:JPEG 77枚/RAW 33枚
バッテリー
α6400:ファインダー使用時:約360枚/液晶モニター使用時:約410枚
α6100:ファインダー使用時:約380枚/液晶モニター使用時:約420枚
外形寸法
α6400:約 幅120.0×高さ66.9×奥行59.7mm
約 幅120.0×高さ66.9×奥行49.9mm(グリップからモニターまで)
α6100:約 幅120.0×高さ66.9×奥行59.4mm
約 幅120.0×高さ66.9×奥行49.9mm(グリップからモニターまで)
質量
α6400:約403g/約359g(バッテリーとメモリカードを含む)
α6100:約396g/約352g(バッテリーとメモリカードを含む)
その他、アンチダスト機能(イメージセンサーの埃などを落とす)
ピクチャープロファイル(色特性を調整する機能)や
タイムコード/ユーザービット(動画編集時に便利な機能)など
細かな部分でα6100シリーズは非搭載になっていたりします。
(アンチダスト機能に関しては未公表なだけの可能性もありますが)
こちらで α6600、α6100、α6400 の違いが見られますので
気になる人は御確認下さいね。
逆に言えば主な仕様はα6400シリーズと同等となっていて
価格帯は約2万円安くなっているので中々良いのではないでしょうか。
ただし、α6400シリーズが最大15,000円のキャッシュバックとなる
キャンペーンが2019年9月30日まで開催となっているので
このままの状態だとα6100シリーズでもキャンペーンが始まらないと
α6400シリーズで良いよねってなっちゃいますね。
ちなみにα6600シリーズとα6400シリーズの価格差は
約5万円の予想で現時点では更にキャッシュバック分の差があります。
(正確な価格は9月3日に分かるので違ってくる可能性はあります)
ということで、今回は『α6600シリーズ』と『α6100シリーズ』が
発売しますよーってお知らせと『α6400シリーズ』との
ザックリとした違いを紹介していますが、
また後日に詳しく御紹介をしたいと思います。
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼 『α6600』 ILCE-6600 の特徴や他機種との違い
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼 『α6100』 ILCE-6100 の特徴や他機種との違い
デジタル一眼カメラ α6600
2019年11月1日発売
ILCE-6600M:219,890円(税込)(10%)
ILCE-6600:174,900円(税込)(10%)
長期保証<3年ベーシック>無償
10%OFFクーポン対応(15,990円~19,990円の割引)
光学式ボディ内手ブレ補正と業界最大バッテリーライフを小型ボディに凝縮。
静止画・動画性能を極めたオールラウンド一眼
デジタル一眼カメラ α6100
2019年10月25日発売
ILCE-6100Y:131,890円(税込)(10%)
ILCE-6100L:109,890円(税込)(10%)
ILCE-6100:98,890円(税込)(10%)
長期保証<3年ベーシック>無償
10%OFFクーポン対応(8,990円~11,990円の割引)
0.02秒の高速AFを実現し、高速・高精度な「リアルタイム瞳AF」
「リアルタイムトラッキング」機能搭載の小型・軽量一眼カメラ
デジタル一眼カメラ α6400
ILCE-6400M:164,868円(税込)
ILCE-6400Y:153,868円(税込)
ILCE-6400L:131,868円(税込)
ILCE-6400:120,868円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
10%OFFクーポン対応(10,988円~14,988円の割引)
0.02秒の高速AFを実現し、高速・高精度な「リアルタイム瞳AF」
「リアルタイムトラッキング」機能搭載の小型・軽量一眼カメラ
関連マンガ:ソニーがAPS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラ α6400シリーズを発売
ソニーストアでは10%割引クーポンを使って
表示価格より安く購入することが可能です。
詳しくはこちらからご参照下さい。
※新規の方はページ下部のWelcomeクーポンをご参照下さい。
また長期保証無料クーポンをお持ちの方は
長期保証<3年ワイド>、或いは長期保証<5年ベーシック>が
無料になりますので、こちらもお忘れの無いように。
α6400シリーズを購入で最大15,000円のキャッシュバック!
期間:2019年9月30日(日)まで
αスタートアップ オータムキャンペーンで最大15,000円のキャッシュバック
関連マンガ:ソニーの α6400シリーズを購入で最大15,000円のキャッシュバック!
対象のフルサイズのミラーレス一眼カメラ本体や
レンズを購入で最大3万円のキャッシュバックとなる
αフルサイズミラーレスキャンペーンも同時開催となっています。
キャンペーン期間:2019年9月30日(月)まで
「αあんしんプログラム」加入者はソニーストアでαレンズを購入時に
長期保証<3年ワイド>付が無料となります。
「αアカデミー」の受講料や「清掃・点検サービス」の割引もございますので
興味のあるかたは御参照下さい。
関連マンガ:ソニー デジタル一眼カメラの新サービス「αあんしんプログラム」が登場
その他のデジタル一眼カメラ“α”につきましては
ソニー公式ページにて御確認をお願い致します。
ソニーは、フルサイズミラーレス一眼カメラの最先端技術を小型ボディに凝縮した、APS-CサイズのCMOSイメージセンサー搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラ2機種、『α6600』および『α6100』を発売します。
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼 『α7R IV』 ILCE-7RM4 実機レビュー 外観編
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼『α7R IV』ILCE-7RM4 の特徴や前機種との違い
関連マンガ:ソニーの α6400 がアップデートでリアルタイム瞳AFの動物対応に!
関連マンガ:α7R III と α7 III のリアルタイム瞳AFの動物対応などのアップデートが開始
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼 『ILCE-9』の大型アップデートが開始 (Ver 5.0)
関連マンガ:PCソフト「Imaging Edge」(Remote/Viewer/Edit) がアップデート
関連マンガ:CP+2019 ソニーブースの全コーナーを簡単に御紹介
関連マンガ:プロから学べるカメラスクール『αアカデミー』が開校します
関連マンガ:ソニーの『α6000』に新色「グラファイトグレー」が追加となりました
関連マンガ:ソニーのデジタル一眼 α6500 が発売、α6300との主な違いも御紹介
関連マンガ:ソニーのα6300シリーズ ILCE-6300は4K動画撮影向き!
関連マンガ:デジタル一眼カメラ α6000シリーズにホワイトが追加
関連マンガ:ソニーの一眼カメラ エントリー機の選択のポイント
関連マンガ:ソニー ミラーレス一眼カメラの新製品『α5100』を発売