ソニーのモニターヘッドホン『MDR-CD900ST』と「THE FIRST TAKE」のコラボモデル


数量限定300個の「THE FIRST TAKE」コラボモデル
ソニーのモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」と
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)」の
スペシャルコラボレーションBOX が300個の数量限定で発売となっています。
またスペシャルコラボレーションBOX には
有名な帽子のブランドとなっている「NEW ERA」の人気シリーズ
「9TWENTY」のオリジナルキャップ(非売品)もセットとなります。
オリジナルキャップには前側に「A MUSIC MOMENT」という文字が刺繍され、
後側には「THE FIRST TAKE」のロゴが刺繍されていますよ。
モニターヘッドホン『MDR-CD900ST』と「THE FIRST TAKE」のコラボモデル
THE FIRST TAKE × MDR-CD900ST
スペシャルコラボレーションBOX
MDR-CD900ST(TFT)
ソニーストア販売価格:36,300円(税込)
10%OFFクーポン適応時:32,670円(税込)
「NEW ERA」9TWENTY コラボレーションキャップ付
変換アダプタ(φ6.3mm→φ3.5mm)付
THE FIRST TAKE × MDR-CD900ST スペシャルコラボレーションBOX
ちなみに MDR-CD900ST の通常モデルは 24,860円(税込)なので、
コラボ分、BOX分、オリジナルキャップ分が11,440円の計算ですね。
「THE FIRST TAKE」
「THE FIRST TAKE」はアーティストによる一発撮りのパフォーマンスを
鮮明に切り取る YouTubeチャンネルとなっています。
2019年11月15日に開設され現在チャンネル登録者数は
2025年9月19日時点で1,130万人となっていますよ。
これまでに約400組のアーティストによる700曲以上の
パフォーマンスが公開されています。
公開されてから長らくアーティストは「MDR-CD900ST」の
通常モデル(赤いシール付き)を装着していましたが、
去年の年末頃から「THE FIRST TAKE」コラボモデルを装着しています。
「THE FIRST TAKE」公式
・Web Site
・YouTube
・Instagram
・X(旧ツィッター)
・TikTok
「MDR-CD900ST」
「MDR-CD900ST」は原音をそのまま再現する音質と、
研ぎ澄まされた輪郭と音像を実現するモニタリングに適したヘッドホンで、
音質・耐久性・信頼性の高さからレコーディングスタジオや
放送局などで業務用として使われていることが多いので、
「THE FIRST TAKE」以外でもテレビ番組等で目にすることが多いと思います。
「MDR-CD900ST」は1989年の発売以来 長らく現場で使用されていて、
近年では一般の人にリスニング用としても愛用されていたりします。
モニターヘッドホン
MDR-CD900ST
ソニーストア販売価格:24,860円(税込)
10%OFFクーポン適応時:22,374円(税込)
お手持ちのクーポンやお支払い方法で更にお得
数多くのレコーディングスタジオで愛用されている音楽業界のハイスタンダード
その他、ソニーのヘッドホンにつきましては
ヘッドホン公式サイトで御確認をお願い致します。
ソニーマーケティング株式会社は、本日9月19日(金)から、モニターヘッドホン『MDR-CD900ST』と、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)」のスペシャルコラボレーションBOXをソニーストア限定で注文受付開始します。
関連リンク
- ソニーのヘッドホンの最新情報はこちら|Sony Comunication Space-uDa
- ソニーのハイレゾ対応の密閉型モニターヘッドホン『MDR-M1』の実機レビュー
- ノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM6 の特徴や前機種との違い
- ソニーの背面開放型モニターヘッドホン MDR-MV1 の実機レビュー
- ソニーのモニターヘッドホン MDR-M1ST の実機レビュー&先行展示
- 重低音が楽しめるノイキャン対応のワイヤレスヘッドホン『ULT WEAR』の実機レビュー
- ソニーのノイキャン対応ワイヤレスヘッドホン WH-CH720N の実機レビュー
- ソニーのお手頃価格のワイヤレスヘッドホン WH-CH520 の実機レビュー