ソニーのゲーミングヘッドセット『INZONE』の特徴や違いを実機でレビュー
ソニーのゲーミングギアの新ブランド「INZONE」(インゾーン)の
ヘッドセット3機種が2022年7月8日(金)に発売ということで、
実機でのレビューで特徴や違いを御紹介させて頂きました。
PCソフトウェア「INZONE Hub」を使用することで
イコライザーなどの音質や立体音響の設定などが可能なのが特徴となります。
目次
ソニーのゲーミングヘッドセット INZONE の実機レビュー
ソニーのゲーミングギアの新ブランド「INZONE」(インゾーン)の
ヘッドセット3機種が2022年7月8日(金)に発売となっています。
今回発売となるモデルはワイヤレスモデルの
INZONE H9 (WH-G900N)
INZONE H7 (WH-G700N)
お手頃価格の有線モデルの
INZONE H3 (MDR-G300)
となっています。
以前の記事で個別で紹介しますとか書いていましたが、
商品的に一括の方が分かりやすいかと思ったので
3機種まとめて御紹介をさせて頂いています。
最近では eスポーツが話題になることが多くなり
ソニーにはゲームブランドの PlayStation があって
ヘッドホンやディスプレイの製造・販売を行っているので、
それらの経験や技術を生かしてゲーミングギア業界に
本格的に参入するといった流れでしょうか。
ちなみに同じ「INZONE」ブランドとして
ゲーミングモニターも同時に発表&発売もしていますよ。
関連記事
ソニーのゲーミングヘッドセット INZONE の特徴
それぞれ PCソフトウェア「INZONE Hub」を使用することで
イコライザーなどの音質設定が可能となっています。
小さい音は大きく、大きい音は小さくなるようにして
音量を平均化するダイナミックレンジコントロールも
『高/低/OFF』の3段階で設定が可能となっています。
音質設定は名称を付けて保存することが可能なのと
アプリと連携をさせることで、アプリが起動した際に
自動で設定した音質に切り替わるというのが
ゲーミングヘッドセットならではといった特徴ですね。
ソニーならではの立体音響技術
PCソフトウェア「INZONE Hub」で立体音響の設定を
有効にすることで通常2chに圧縮されるゲームの音声信号を
7.1chサウンドに再現することが可能となっています。
これにより音の発生方向をより正確に認識しやすくなるので
FPSなど相手の足音が重要な情報源となるシーンで
相手の位置を把握しやすくなるなど有利になるかと思います。
他メーカーのゲーミングヘッドセットでも
同様の機能があったりしますがソニーの「360立体音響技術」で
優れた音の定位感や解像度を実現しているのと、
ソフトとアプリを使用することで立体音響の
個人最適化が可能なのが大きな特徴となっています。
個人最適化はアプリを使用して自分の耳を撮影したり
最初だけ ひと手間必要となりますが最適化することで
一段階上の補正効果が得られますので ぜひ御利用下さいね。
立体音響サウンド効果デモ動画【ソニー公式】
ボイスチャットに最適な通話マイク設計
口元に近いブームマイク形状の指向性のあるマイクで
着用者の声以外の音をカットすることができるので
通話相手にクリアな音声で伝えることが可能となっています。
高い水準を満たしているということで
通話アプリ Discord認定を取得しています。
マイク部分は可動式となっていて通話するときだけ
口元まで下げて使用することが可能となっています。
口元より少し上の部分でマイクの「ON / OFF」が
切り替わるポイントがあるので(カチっと感触もあります)
マイクを上げるだけで素早くミュートにすることが可能です。
とりあえず以上がゲーミングヘッドセット INZONE の
各モデルで共通の主な特徴になっています。
余談ですが PCケース等に貼ってもらう用の
INZONEブランドのステッカーも付属となっていますよ。
ゲーミングヘッドセット INZONE の種類や違い
「INZONE H9」と「INZONE H7」はワイヤレスモデルで
低遅延2.4GHzワイヤレス接続に対応となっています。
(接続機器にUSBトランシーバーを装着)
2.4GHzワイヤレス接続と Bluetooth の同時接続に
対応となっているので、ゲームの音声を聞きつつ
スマートフォンの通話アプリを併用して
ボイスチャットが可能となっていますよ。
尚、Bluetoothコーデックは SBC と AAC に対応です。
「INZONE H9」と「INZONE H7」は PlayStation 5 と接続時に
画面上にヘッドセットのステータスを表示したり
ヘッドセット本体に搭載されている「Game/Chatボタン」の
操作に対応するなどの連携も可能となっています。
デザイン的にも PS5 と親和性がありますよね。
ちなみに PlayStation 5 と接続する場合は
USBトランシーバーのスイッチを『PS5』側にしないと
上記の連携は出来ないので利用する場合はお忘れなく。
(スイッチが『PC』側の場合でも音声は普通に出ます)
ノイキャン対応の INZONE H9 (WH-G900N)
INZONE H9 (WH-G900N)はワイヤレスモデルとなっていて、
ノイズキャンセリング機能と外音取り込み機能に対応なのが
他2モデルとの大きな違いになっています。
デュアルノイズセンサーテクノロジーを採用し
「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」は
非搭載という点から、ノイズキャンセリング性能などは
WH-XB910N に近いレベルかと思われます。
1000Xシリーズの最新モデルほどバシっとはいきませんが、
それに次ぐ精度はあると思うので十分でしょうか。
その他イヤーパッドの材質がソフトフィットレザー
(合成皮革)なのと、ハウジング部分に「リングLEDランプ」を
搭載しているのが INZONE H9 ならではの特徴です。
ゲーミングヘッドセットということで
ヘッドバンド部分が少し大きめのゆったりとした
デザインになっていて長時間の装着でも快適です
デザインに関してはハウジング部の
フィッティング調整機構を内蔵化しているので
デザイン性も高くなっているかと思います。
バッテリー持続時間はノイズキャンセリング機能「OFF」で
最大32時間の使用が可能となっていて、
10分充電で60分使用可能な急速充電に対応しています。
更に緊急時は付属USBケーブルで充電しながらの
使用も可能となっているので安心ですね。
ワイヤレスモデル INZONE H7 (WH-G700)
INZONE H7 (WH-G700)はワイヤレスモデルとなっていて
ノイズキャンセリング機能と外音取り込み機能が
非搭載となっているのが INZONE H9 との大きな違いとなります。
その他はイヤーパッドの素材がナイロンなのと
リングLEDが非搭載なのが INZONE H9 との違いとなっています。
あとはバッテリー持続時間が最大40時間となっていて、
その他の仕様や機能は INZONE H9 と同等のモデルとなります。
上記の違いで INZONE H9 とは約7,000円の違いなので
ノイキャンと外音取り込みと約7,000円での天秤ですね。
パソコンのファンの音やエアコンの音などが気になる人は、
よりゲーム音声に集中するために INZONE H9 がオススメでしょうか。
(価格差は発売日時点です)
有線モデル INZONE H3 (WH-G300)
INZONE H3 (MDR-G300)は有線モデルとなっていて、
お求め安いのが大きな特徴になるかと思います。
上位モデルと同様に立体音響設定などが可能なので
有線でも良いという人にオススメですね。
上位モデルとはデザインが異なり、
価格なりの設計(いたって普通)といった感じでしょうか。
ドライバーユニットのボイスコイルの仕様も少し異なるので、
その辺りで上位モデルとは音質にも若干違いがあるかと思います。
劇的に違う訳では無いのでコストパフォーマンスは良いですよ。
ゲーミングヘッドセット INZONE のザックリまとめ
ゲーム特化という感じでフラットな音質で
キレ重視のノビ低めで特に FPS向きしょうか。
明瞭感があり音声をハッキリ聞き取りやすい傾向です。
キャッチコピーに『勝利に導く』とかあるので
eスポーツなどの競技系のゲームに最適化をしているかと。
そちらに大いにカジ取りしてるせいか他メーカーと比べて
淡泊に感じるかもしれないので RPGなど壮大な音声には
イコライザーでなんとかするみたいに感じになるかもしれません。
後は立体音響で臨場感が良くなるので差し引き0(ゼロ)か、
ちょーっと加点してもいいかなってところでしょうか。
ゲーミングヘッドセットにありがちなのですが
普通のヘッドホンと違ってサイズ感が大きめですよね。
その分、バンド部のクッションやイヤーパッドも大きめなので、
ゆったりとした着け心地になっているかと思います。
とまぁ ゲーム用のヘッドセットが欲しいと思っている人で
ソニーブランド好きな人にもオススメの商品となっています。
気になる人は気になる部分になるかと思いますが、
イヤーパッド部の交換については基本的には部品出しではなく
修理対応になるとのことでしたよ。
ということですが ソニーのゲーミングヘッドセット
INZONE H9 (WH-G900N)、INZONE H7 (WH-G700N)と、
INZONE H3 (MDR-G300)を宜しくお願い致します。
ワイヤレスゲーミングヘッドセット
INZONE H9 2022年7月8日発売
ソニーストア販売価格:36,300円(税込)
10%OFFクーポン適応時:32,670円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
お手持ちのクーポンやお支払い方法で更にお得
ノイズキャンセリング/外音取り込みモード搭載
ワイヤレスゲーミングヘッドセット
INZONE H7 2022年7月8日発売
ソニーストア販売価格:17,600円(税込)
10%OFFクーポン適応時:15,840円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
お手持ちのクーポンやお支払い方法で更にお得
2.4GHzワイヤレス接続とBluetoothの同時接続に対応
ワイヤレスゲーミングヘッドセット
INZONE H5 2023年10月27日発売
ソニーストア販売価格:20,900円(税込)
10%OFFクーポン適応時:18,810円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
お手持ちのクーポンやお支払い方法で更にお得
Fnatic監修、勝利のためのゲーミングヘッドセット
関連記事
ゲーミングヘッドセット(有線)
INZONE H3 2022年7月8日発売
ソニーストア販売価格:9,900円(税込)
10%OFFクーポン適応時:8,910円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
お手持ちのクーポンやお支払い方法で更にお得
お求め安い有線接続モデル
ソニーストアで INZONE を お得に購入
はじめに
下記の特典等を利用するのにはMy Sony ID が必要になります。
My Sony ID はソニーの無料会員プログラム『My Sony』に
入会をすることで取得が可能となっています。
My Sony ID はソニー公式の各種キャンペーンへの応募や
ソニー製品全般でのカスタマー登録等にも利用しますので、
お持ちで無い方は、この機会にぜひ登録をオススメいたします。
※ソニーのユーザー登録のようなもので会費は必要ありません。
ソニー公式:My Sony について
10%割引して購入する方法
ソニーの無料会員プログラム『My Sony』に新規登録すると
Welcomeクーポンとして『10%OFFクーポン』が発行されますので
クーポンを利用することで対象商品を10%安く購入が可能です。
既会員の方は定期クーポンにて『10%OFFクーポン』が貰えます。
※新規の方はリンク先のページ下部の Welcomeクーポンをご参照下さい。
ソニー公式:ソニーストアのクーポンについて
ボーナスクーポン等をお持ちの方は
更に割引しての購入が可能です!
その他にも お支払方法次第で
など、更にお得になりますよ。
ソニーストアでの累計購入金額が25万円以上のお客様は
送料が無料になるクーポンが御利用可能となります。
※累計金額達成以降の定期クーポン発行時より。
上記価格で長期保証<3年ベーシック>が無料
ソニーストアで購入時は通常1年間のメーカー保証期間を
3年まで延長する「長期保証<3年ベーシック>」を無償でご提供。
販売店の独自保証ではなく、ソニー正規の保証なので安心です。
更に、追加で長期保証<5年ベーシック>や、破損、水ぬれ、火災など、
偶然な事故の際にも無料で修理が受けられる長期保証<ワイド>の選択も可能です。
ソニー公式:ソニーストアの長期保証
ソニーストアでの累計購入金額が5万円以上のお客様は
長期保証<5年ベーシック>、或いは長期保証<3年ワイド>が
無料になるクーポンが御利用可能となります。
※累計金額達成以降の定期クーポン発行時より。
ソニーストア長期保証の期間中は引き取り修理時に
2,200円の輸送料が無料となります。
※ソニーストア以外のお店で購入時は保証期間中でも輸送料が必要です。
※対象店舗等への持ち込み修理時は輸送料は必要ありません。
ソニーストア直営店(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡天神)で
購入時は店舗番号『2026001』をお伝えいただければ
当店からの紹介としてカウントされますので御協力頂ければ幸いです。
また近隣にお住まいの方は当店店頭にてお得な情報等がお伝え出来ます。
その他、ソニーのゲーミングギアのラインナップは
公式ページより御確認をお願い致します。
ソニーは、ゲーミングギアの新ブランド「INZONE™」(インゾーン)として、モニター2機種とヘッドセット3機種を発売します。「INZONE」シリーズには、ソニーが長年培ってきた、高画質・高音質を追求した独自のノウハウと最新の技術を盛り込んでいます。