ソニーのカメラとレンズを雨などから保護するレインカバー「LCR-EL」と「LCR-ES」が発売
ソニーのカメラ用のレインカバーが発売
ソニーのミラーレス一眼カメラの本体やレンズを雨や雪から保護する
レインカバー「LCR-EL」と「LCR-ES」が
2025年12月19日(金)に発売となっています。
Lサイズ(LCR-EL)とSサイズ(LCR-ES)の2種類が用意されていて、
ブラックとホワイトの2色のカラバリから選ぶことが可能となっています。
透湿度の高い素材(20,000g/m2/24h)を採用することによって
優れた防水性を実現しつつ高い通気性も実現しているので、
長時間の使用でもムレが少なく快適な撮影が可能となります。
※ソニー内部測定。実際の透湿量は使用環境と使用方法によって変化します
ソニーのミラーレス一眼カメラ「α(アルファ)」の
システムに適したデザインで設計されているので、
カメラに装着したままでもファインダーと液晶画面の視認性や
カメラ本体の操作性を損ねることがありません。
面ファスナー構造(よくマジックテープとも言われますね)を採用しているので、
手軽に着脱することが可能となっています。
また使用しないときは折りたたんでコンパクトに収納できる
一体型ポーチが本体に付いていますよ。
今までαシリーズ用の純正のレインカバーが無かったというで、
こういうアクセサリーも出してくれるのは嬉しいですね。
Sサイズの方でも割と腕の部分まで覆うことができるサイズですが、
結構いいお値段をしているなといった印象でしょうか。
値段と言えばLサイズもSサイズもメーカー希望小売価格が
23,100円(税込)で同じなのが不思議に思ったり思わなかったり。
ということですが、ソニーのカメラ向けレインカバー
「LCR-EL」と「LCR-ES」を宜しくお願い致します。
レインカバー(Lサイズ)
LCR-EL 2025年12月19日 発売
ソニーストア販売価格:22,000円(税込)
10%OFFクーポン適応時:19,800円(税込)
お手持ちのクーポンやお支払い方法で更にお得
雨や雪などの天候下でも、プロの撮影現場を支えるレインカバー(Lサイズ)
レインカバー(Sサイズ)
LCR-ES 2025年12月19日 発売
ソニーストア販売価格:22,000円(税込)
10%OFFクーポン適応時:19,800円(税込)
お手持ちのクーポンやお支払い方法で更にお得
雨や雪などの天候下でも、プロの撮影現場を支えるレインカバー(Sサイズ)
ソニーの無料会員プログラム『My Sony』に新規登録すると
Welcomeクーポンとして『10%OFFクーポン』が発行されますので
クーポンを利用することで対象商品を10%安く購入が可能です。
既会員の方は定期クーポンにて『10%OFFクーポン』が貰えます。
※新規の方はリンク先のページ下部の Welcomeクーポンをご参照下さい。
ソニー公式:ソニーストアのクーポンについて
「αあんしんプログラム」加入者はソニーストアで
αレンズを購入時に長期保証<3年ワイド>付が無料となります。
でもって長期保証<5年ワイド>は50% OFFで選択が可能となります。
「αアカデミー」の受講料や「αメンテナンス」の
割引もございますので興味のあるかたは御参照下さい。
関連記事
ソニーのデジタル一眼カメラの対象の本体やレンズを
御購入&御応募で一口最大40,000円のキャッシュバックとなる
『αウィンター キャッシュバックキャンペーン 2025』が
2026年1月13日(火)まで開催となっています。
分割60回払いまで手数料「0%」キャンペーンの
対象モデルもいくつか含まれていますので、
こちらの期間内での購入がお得になりますよ。
関連記事
その他、デジタル一眼カメラ“α”につきましては
ソニー公式ページにて御確認をお願い致します。
ソニーは、デジタル一眼カメラα™シリーズ向けに、降雨・降雪などの悪天候下でも屋外撮影をサポートする「レインカバー」と、超望遠αレンズの保護と移動時の機動性を両立した「ソフトキャリングケース」を発売します。
関連リンク
- ソニーの α(アルファ)の最新情報はこちら
- ソニーのミラーレス一眼カメラ 『α1 II』 ILCE-1M2 の特徴や前機種との違い
- ソニーのミラーレス一眼カメラ 『α9III』 ILCE-9M3 の特徴や他モデルとの違い
- ソニーのミラーレス一眼カメラ 『α7CR』 ILCE-7CR の特徴や 『α7R V』との違い
- ソニーのミラーレス一眼カメラ 『α7C II』 ILCE-7CM2 の特徴や他モデルとの違い
- ソニーのAPS-C ミラーレス一眼カメラ 『α6700』 ILCE-6700 の特徴や前機種との違い
- ソニーのミラーレス一眼カメラ 『α7R V』 ILCE-7RM5 の特徴や他モデルとの違い
- ソニーのミラーレス一眼カメラ 『α7IV』 ILCE-7M4 の特徴や前機種との違い
- ソニーのデジタル一眼カメラ『α』の修理代金や修理の申し込み方法について



