ソニーのミラーレス一眼 『α9II』 ILCE-9M2 の特徴や前機種との違い

ソニーの α9II(ILCE-9M2)の特徴やILCE-9との違いをレビュー

ソニーの α9II ILCE-9M2 は最高20コマ/秒の高速連写とブラックアウトフリーが大きな特徴

ILCE-9M2は連写速度が向上しフリッカーレス撮影に対応

ソニー α9II は693点の像面位相差検出AFセンサーと425点のコントラストAF枠を配置

ソニーのミラーレス一眼カメラ α9II ILCE-9M2 は前機種と同じく1秒に最大60回のAF/AE演算を行います

ミラーレス一眼カメラ α9II は動画撮影時も人物のリアルタイム瞳AFに対応なのがα9との違い

ILCE-9M2 は ILCE-9と違いシャッターボタン半押し時もマルチセレクターでフォーカス枠の移動が可能

α9II ILCE-9M2 はILCE-9と違いデジタルオーディオインターフェースに対応

α9II ILCE-9M2 は5.5段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内てブレ補正を搭載

ILCE-9M2はILCE-9から筐体が変更となり操作性などが向上

ソニー α9II ILCE-9M2 と α9 ILCE-9 のボディの違いを比較

デジタル一眼カメラ ILCE-9M2 は1000BASE-Tや無線LAN 5Ghz対応なのがILCE-9との違い

α9II ILCE-9M2 はSDカードにFTP設定が最大10件保存が可能

ILCE-9M2 はILCE-9と比較して更に防塵・防滴性能に配慮した設計

ソニーのミラーレス一眼カメラ α9II ILCE-9M2 と α9 ILCE-9 の違いをのまとめ

ソニーのミラーレス一眼カメラ α9II(ILCE-9M2)の特徴や
α9(ILCE-9)との違いなどを御紹介致しました。
※ILCE-9 はVer.6.00 にアップデートした状態での比較です。

発売日は2019年11月1日となっていて発表時にザックリと
主な違いを紹介してから時間が無くて詳しい特徴などは
紹介できていなかったのですが、ようやくアップできました。

カメラとしての機能的には5軸手ブレ補正が5.5段分になったり
メカシャッター時の連続撮影が10コマ/秒になったり
フリッカーレス撮影に対応になっていたりしますね。

動体追随アルゴリズムの向上でAF関連も進化をしていますが
前機種のILCE-9との劇的な違いは無いといった感じでしょうか。
 

では何が変わったかと言うとネットワークや転送関連が
割と大きく違っているかと思います。

有線LANに関して、α9(ILCE-9)は 100Mbps の通信ができる
100BASE-TXを採用しているのですが α9II(ILCE-9M2)では
その10倍の最高約1Gbpsの通信が可能となっている
1000BASE-Tに対応なので転送速度などが段違いとなりますね。

無線LANに関しても α9(ILCE-9)は 2.4Ghzのみ対応ですが
α9II(ILCE-9M2)は 5Ghzに対応となったので
より高速で安定した転送が可能となっています。

また USB 3.2 Gen1に対応をしたUSB Type-C 端子を搭載で
こちらも転送速度がα9(ILCE-9)に比べ速くなっています。
 

転送速度が速くなることで報道関連など時間勝負な仕事において
撮影現場から編集現場への転送時間の短縮になったり
PCリモート撮影(テザー撮影)の現場でのテンポの維持や
時間短縮などに繋がるので結構大きな要素となります。

音声メモ機能に関しても撮影した写真を選ぶ作業時に
メモがあることによって効率が良くなるかと思います。
付箋にメッセージを書いて貼り付けるようなイメージですね。
 

とまぁ、そんなこんなで α9II(ILCE-9M2)の謳い文句が
『大幅なワークフロー改善』となっているという訳です。
なので、そういった作業をされる人にとっては
α9(ILCE-9)よりかなり良くなっていると言えるかと思います。

逆に個人が単純にカメラとして使うというのであれば
今ならコストパフォーマンス的には α9(ILCE-9)の方が
オススメと言えるでしょうか。

価格帯的にいえば2020年1月13日(月)までは
『αフルサイズミラーレス ウィンターキャンペーン』により
α9(ILCE-9)は 30,000円のキャッシュバックがあるので
α9II(ILCE-9M2)との価格差は約18万円の計算になります。

今でこそ価格差が大きいですが α9(ILCE-9)も発売時は
約50万円していたので発売時の比較だと約5万円の価格差ですね。
5万円で本体の差がこれなら全然ありではないでしょうか。

とまぁ ちょっと業務向けな方向への進化なので
型名は ILCE-9B とかの方がしっくりきたかもしれません。
マーク2 とか画素数アップの期待値が高かっただけに
お客様からの落胆の声が多かったように思います。

ということで、ソニーのフルサイズ ミラーレス一眼カメラ
α9 II(ILCE-9M2)を宜しくお願い致します。
 

 


ILCE-9M2フルサイズミラーレス一眼カメラ
ILCE-9M2 2019年11月1日発売

ソニーストア販売価格:610,500円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
10%OFFクーポン対応(61,050円の割引)

ソニー製品情報 ソニーストア

プロフェッショナルの要望に応え、大幅なワークフロー改善と
操作性向上を実現したフルサイズミラーレス一眼カメラ


ILCE-9フルサイズミラーレス一眼カメラ
ILCE-9 [ボディ単体] 

ソニーストア販売価格:438,768円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
10%OFFクーポン対応(39,888円の割引)

ソニー製品情報

「光を捉え続ける」革新的なシステムにより新次元の高速性能を実現。
新たな撮影表現の可能性を広げるフルサイズミラーレス一眼カメラ

関連マンガ:ソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラ『α9』 ILCE-9 の特徴
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼 『ILCE-9』の大型アップデートが開始 (Ver 5.0)
関連マンガ:『α7III』ILCE-7M3 と『α7R III』ILCE-7RM3 や『α9』ILCE-9との違いを簡単に御紹介


 

ソニーストアでは10%割引クーポンを使って
表示価格より安く購入することが可能です。
詳しくはこちらからご参照下さい。
 ※新規の方はページ下部のWelcomeクーポンをご参照下さい。

また長期保証無料クーポンをお持ちの方は
長期保証<3年ワイド>、或いは長期保証<5年ベーシック>が
無料になりますので、こちらもお忘れの無いように。

 

ソニーのミラーレス一眼カメラの対象の本体やレンズを
御購入&御応募で一口最大30,000円のキャッシュバックとなる
『αフルサイズミラーレス ウィンターキャンペーン』が
2020年1月13日(月)まで開催となっています。

αフルサイズミラーレス ウィンターキャンペーン
αフルサイズミラーレス ウィンターキャンペーン

関連マンガ:ソニーの α フルサイズ ミラーレスを購入で最大3万円のキャッシュバック

 

α6400シリーズ か α6100シリーズを御購入&御応募で
最大15,000円のキャッシュバックとなる
αスタートアップ ウインターキャンペーンが開催です。
期間:2020年1月13日(月)まで

α6400シリーズが最大15,000円のキャッシュバック
αスタートアップ ウインターキャンペーンで最大15,000円のキャッシュバック

関連マンガ:ソニー αスタートアップ キャンペーンで最大15,000円のキャッシュバック

 

「αあんしんプログラム」加入者はソニーストアでαレンズを購入時に
長期保証<3年ワイド>付が無料となります。
「αアカデミー」の受講料や「αメンテナンス」の割引もございますので
興味のあるかたは御参照下さい。

αあんしんプログラム
「αあんしんプログラム」について、詳しくはこちらから

関連マンガ:ソニー デジタル一眼カメラの新サービス「αあんしんプログラム」が登場

 

その他のデジタル一眼カメラ“α”につきましては
ソニー公式ページにて御確認をお願い致します。

ソニーのデジタル一眼カメラ “α” 公式ページ
ソニーのデジタル一眼カメラ“α”公式ページ

 

ソニーは、高速撮影性能や高いAF性能を備えながら、スポーツや報道撮影のプロフェッショナルのワークフローをサポートする高速通信性能が進化したα™(Alpha™)レンズ交換式デジタル一眼カメラ『α9 II』を発売します。

 

関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼 『α6600』 ILCE-6600 の特徴や他機種との違い
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼 『α6100』 ILCE-6100 の特徴や他機種との違い
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼 『α7R IV』 ILCE-7RM4 実機レビュー 外観編
関連マンガ:ソニーのミラーレス一眼『α7R IV』ILCE-7RM4 の特徴や前機種との違い
関連マンガ:ソニーの α6400 がアップデートでリアルタイム瞳AFの動物対応に!
関連マンガ:α7R III と α7 III のリアルタイム瞳AFの動物対応などのアップデートが開始