ソニーのワイヤレススピーカー SRS-RA5000とSRS-RA3000の特徴と違い

ソニーのワイヤレススピーカー SRS-RA5000とSRS-RA3000を紹介した画像 SRS-RA5000は7つのユニット構成でハイレゾ対応でDSEE HXを搭載 SRS-RA3000はオムニディフュザーで音を拡散するスピーカー構成でDSEEを搭載 SRS-RA5000とSRS-RA3000はBluetooth機能を搭載、Wi-Fiにも対応で高音質な再生が可能 SRS-RA5000とSRS-RA3000はChromecast built-inとSpotify Connectに対応

ソニーからワイヤレススピーカーの新商品となる
SRS-RA5000 と SRS-RA3000 の2モデルが
2021年4月16日(金)に発売となっています。

従来のスピーカーはどちらかというと指向性が高く
基本的には正面から音声を聞くといった感じになりますが
新商品の2モデルはスピーカー1台で部屋を音楽で満たす
全方位スピーカーシステムを搭載となっています。
どの方向から聴いても良い音で聴くことができる構造ですね。
 

関連マンガ:ソニーのワイヤレススピーカー SRS-RA5000 と SRS-RA3000 の実機レビュー
 

でもってソニーの空間音響技術を駆使した
『360 Reality Audio』認定スピーカーにもなっていて
対応コンテンツを臨場感豊かな立体的な音場で楽しめます。

『360 Reality Audio』はボーカルやコーラス、楽器などの
音源一つひとつに位置情報をつけて球状の空間に配置する
立体音響の技術となっています。

簡単に言えば音が出てる方向がしっかりと分かり
音に包まれるような体験ができるみたいなー

スピーカーで『360 Reality Audio』を楽しめるのは
現時点では音楽配信サイト 『nugs.net』と
amazon music』の2つのサービスとなっています。

『360 Reality Audio』は単一のスピーカーより
ヘッドホンの方が更に効果が高そうですよね。
『360 Reality Audio』の視聴体験も可能となっているので
興味のある人は公式サイトを確認してみて下さいね。
『360 Reality Audio』について詳しくは公式サイトへ
 

あとは今回発売のワイヤレススピーカー 2モデルは
『360 Reality Audio』「専用」ではないので
一般的なワイヤレススピーカーとしても使って頂けますよ。

その点で言えば、普段聴いている 2ch の音声を
臨場感と広がりのあるサウンドで再生が可能となる
「Immersive AE」という機能を搭載となっていて
スピーカー本体に搭載しているボタンや専用アプリで
機能のオン/オフの切り替えが可能となっています。

ちなみにどちらのモデルもスピーカーが周囲の環境を測定し
音のバランスを最適に補正してくれる
「サウンドキャリブレーション」という機能を搭載なので
(SRS-RA5000 は本体ボタンでの手動、SRS-RA3000 は自動)
どこに配置をしても大丈夫って感じになっています。
 

とまぁ 全方位とか360(度)とか微妙に混同しそうですが
『全方位スピーカーシステム』はスピーカーを中心に
どの方向から聴いても良い音で聴けますってことで
『360 Reality Audio』は自分を中心に
全方向から音が聴こえてくるといった感じになっています。

微妙に相反してそうな内容になっている気もしますが
どこから聴いても音に包み込まれるのでしょうね。
 

SRS-RA5000 と SRS-RA3000 の2モデルが発売ということで
そこは単純に音質、出力、本体の大きさの違いですね。

特にフルレンジスピーカーは
SRS-RA5000 は 約46mm口径が合計で6つを搭載で
SRS-RA3000 は 約80mm口径が1つとなっているので
この点だけでも結構な違いがあるのが分かるかと思います。

でもって更に SRS-RA5000 はハイレゾ再生にも対応なので
より高音質で聴きたいという人にオススメとなっています。
 

音質で言えばどちらのモデルも音質を
アップスケーリングしてくれる機能を搭載していますが
SRS-RA5000 は 『DSEE HX』を搭載となっていて
圧縮音源をハイレゾ相当にすることが可能で
SRS-RA3000 は 『DSEE』を搭載となっていて圧縮音源を
CD音質相当くらいまで良くしてくれる感じになっています。

これによって一般的な音楽ストリーミングサービスや
YouTube の音声等も良い音で聴くことができますよ。
 

Bluetooth機能を搭載ですが、どちらも対応コーデックが
AAC と SBC だけとなっていて少し寂しい感じでしょうか。

SRS-RA5000 には LDAC くらいは欲しかったなと思いつつ
どちらのモデルも Wi-Fi(IEEE 802.11a/n)に対応なので
Bluetooth とは違い音質のロスレス再生が可能なので
まぁまぁまぁ 良いかなーといった感じでしょうか?

Chromecast built-in や Spotify Connect に対応なので
ストリーイングサービスも、より良い音で楽しめます。
ちなみに『360 Reality Audio』は Wi-Fi経由でのみ
楽しんで頂くことが可能ですよ(Bluetoothではダメ)
 

地味に気になる人がいるかと思いますが
本体にはバッテリーが搭載されていませんので
ACコードが必要な据え置きタイプとなっています。
 

とまぁ どちらも結構良い音で楽しめるモデルですが
今風な感じで全方位に対応となっています。
これはこれで良いのですが個人的にはSRS-RA5000クラスの
一般的なモデル(指向性は高い)も欲しいところです。
ソニーの現行モデルでは全滅しちゃいましたからね・・・
SRS-X99SRS-HG10 系統ですね)

ということですが、ソニーのワイヤレススピーカー
SRS-RA5000 と SRS-RA3000 を宜しくお願い致します。
 

 

 


SRS-RA5000ワイヤレススピーカー
SRS-RA5000 2021年4月16日 発売

ソニーストア販売価格:88,000円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
10%OFFクーポン対応(8,800円の割引)

ソニー製品情報 ソニーストア
 

6.1chのスピーカーシステムが、臨場感豊かで広がりのある音場を実現


SRS-RA3000ワイヤレススピーカー
SRS-RA3000 2021年4月16日 発売

ソニーストア販売価格:49,500円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
10%OFFクーポン対応(4,950円の割引)

ソニー製品情報 ソニーストア
 

オムニディフューザーとビームトゥイーターにより立体的な音場を実現


 

ソニーストアでは10%割引クーポンを使って
表示価格より安く購入することが可能です。
詳しくはこちらからご参照下さい。
 ※新規の方はページ下部のWelcomeクーポンをご参照下さい。

また長期保証無料クーポンをお持ちの方は
長期保証<3年ワイド>、或いは長期保証<5年ベーシック>が
無料になりますので、こちらもお忘れの無いように。

 

部屋が音楽に包み込まれる新体験
全方位スピーカーシステム搭載
『SRS-RA5000』『SRS-RA3000』の開発者インタビュー

SRS-RA5000/3000の魅力を開発者が熱く語る!
SRS-RA5000/3000の魅力を開発者が熱く語る!

 

ソニーのウォークマンやポータブルスピーカー、
ヘッドホンの対象モデルを購入で最大8,000円の
キャッシュバックとなる『音学割キャンペーン』が
2021年4月12日(月)まで開催です(25歳以下対象)

ソニー 音学割キャンペーン
ソニー 音学割キャンペーン

関連マンガ:ソニーのウォークマンやヘッドホン等が お得になる 音学割キャンペーン

 

ソニーストア 2021 スプリング キャンペーン が
2021年5月10日(月)の10時まで開催となっています。

期間中にソニーストア直営店かオンラインで
累計20,000円(税込)以上のお買い物をして頂いたお客様の中から
抽選で 合計10,000名様最大100,000円分
ソニーストアお買い物券がプレゼントとなっています。
※特設サイトで応募エントリーを行う必要があるのでお忘れなく!

ソニーストア 2021 スプリング キャンペーン
ソニーストア 2021 スプリング キャンペーン

関連マンガ:ソニーストア 2021 スプリング キャンペーンが開催となっています

 

その他、ソニーのアクティブスピーカーのラインナップは
公式ページより御確認をお願い致します。

ソニー アクティブスピーカー公式
ソニー アクティブスピーカー商品情報ページ

 

ソニーは、スピーカー1台で部屋を高音質の音楽で満たす新開発の全方位スピーカーシステムを搭載した、ハイレゾリューション・オーディオ(ハイレゾ)音源対応※1のワイヤレススピーカー『SRS-RA5000』と、小型の本体ながら高音質を実現する『SRS-RA3000』を発売します。

 

関連マンガ:ソニーの ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB43 の特徴を御紹介
関連マンガ:ソニーの ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB33 の特徴を御紹介
関連マンガ:ソニーの ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB23 の特徴を御紹介
関連マンガ:ソニーのスマートスピーカー SRS-XB402G と SRS-XB402M の特徴や違い
関連マンガ:ソニーのグラスサウンドスピーカー『LSPX-S2』の特徴や実機レビュー
関連マンガ:ソニーの手のひらサイズのポータブルスピーカー SRS-XB12 を御紹介
関連マンガ:ソニーの手のひらサイズの可愛いポータブルスピーカー SRS-XB01