ソニーのお手頃価格のノイキャン対応ワイヤレスイヤホン WF-C700N の実機レビュー

ソニーがお手頃価格のノイキャン対応ワイヤレスイヤホン WF-C700Nを発売 WF-C700NとLinkBudsSの大きさの違い WF-C700Nはノイズキャンセリング機能を搭載 ワイヤレスイヤホン WF-C700Nはマルチポイントに対応予定 WF-C700Nはスマートフォン向けアプリHeadphone Connectに対応 WF-C700NはDSEEとイコライザーに対応 WF-C700Nは専用アプリで外音コントロールが可能 WF-C700Nはアップデートで音量操作が便利になる予定 WF-C700NとLinkBudsSのバッテリー持続時間の比較 WF-C700NとWF-C500の違い

ノイキャン対応ワイヤレスイヤホン WF-C700N が発売

ソニーのノイズキャンセリング対応ワイヤレスイヤホン
WF-C700N が2023年4月21日(金)に発売となりました。
ちなみに国内発表より前に海外で発表がされていましたね。

現在 WF-C500 というお手頃価格のモデルが販売中ですが
そちらはノイズキャンセリングと外音取り込み機能が非搭載で
WF-C700N は WF-C500系統のノイズキャンセリングと
外音取り込み機能を搭載したモデルとなっています。

ソニーのノイズキャンセリング対応の完全ワイヤレスイヤホンは
最上位には WF-1000XM4 があって価格帯は35,000円前後くらいで
(海外では WF-1000XM5 のリーク情報があったりしますね)
その下には現行モデルでは LinkBuds S (WF-LS900N) があるのですが
価格帯が24,000円前後くらいになっているかと思います。
(各ソニーストア価格が目安なので市場価格とは異なります)

WF-C500 は10,000円を切る価格帯となっているのですが
お手頃価格で音質もそこそこ良いのだけど
ノイキャンがあればもっと良かったという声が多いそうで
今回の新商品の WF-C700N が開発されたといったところですね。

WF-C700N の販売価格帯が16,000円前後ということで
LinkBuds S と WF-C500 の間を埋める価格帯で
スペック的にもちょうど間くらいといった感じですね。
 

ソニー 公式 WF-C700N 商品情報ページ
ソニー 公式 WF-C700N 商品情報ページ

 

 

同価格帯のモデルと比べてノイズキャンセリング性能が高い

WF-C700N はお手頃価格のノイキャン対応モデルですが
他の同価格帯のノイキャン対応モデルと比べると
ノイズキャンセリング性能が高いとのことですね。

上位モデルの LinkBuds S と同様に外側のマイクの前に
メッシュを配置しすることでノイズキャンセリングや
外音取り込み中の風ノイズを最小限に抑えます。
 

ノイズキャンセリング性能が高いと言っていますが
あくまでも同価格帯のモデルと比べてということで
LinkBuds S と比べるとノイキャン性能が一段、
厳しく見れば2段近く劣っているように感じました。

LinkBuds S は最上位の WF-1000XM4 と同様のチップや
2つのセンサー(マイク)で集音する構造を採用しているので
当然といったところでしょうか。

なので WF-C700N では過度のノキャン性能は期待せずに
価格相応のあるだけマシというレベルだと思ってください。
(同価格帯はこれより劣るのかと思うと何とも言えませんね)

まぁ これに関しては他のソニーのノイキャン対応商品の
レベルが高いのもあって微妙に感じてしまっているのも
大きな理由になっているかと思います。
 

本当の売りはノイズキャンセルじゃない?

ソニー的には価格帯とノイズキャンセリング性能が
売りになっている商品だと思いますが
個人的にはノイズキャンセリング性能以外の部分が
WF-C700N の売りになっているかと思います。

WF-C500 と比べて断然良い音が楽しめる

WF-C700N と WF-C500 を聴き比べると
断然 WF-C700N の方が良い音で楽しむことが可能です。
高音域、中音域、低音域の全てが段違いですね。
聴き比べに自信がない人でもこれは分かるレベルです。

ちなみに WF-C700N のドライバーユニットは
LinkBuds S と同じものを採用しているので
かなり近い音質になっているのが理由でしょうか。

ただし LinkBuds S の方ではチップの違いや
DSEE Extreame や LDAC に対応となっているので
もうひと伸び良い音で楽しむことが可能です。

とりあえず WF-C700N の音質に関しては
コストパフォーマンスが高いと言えますよ。
 

外音取り込み機能は十分使える

ノイズキャンセリング性能は LinkBuds S と比べると
いまいちといった感じでしたが外音取り込み機能については
十分使えるレベルになっているかと思います。

もちろん LinkBuds S の方が、より自然に聞くことが出来ますが
WF-C700N でも、そこまで違和感を感じずに使用できると思います。
なので外音取り込み機能のコストパフォーマンスも良いですね。
 

WF-C700N と WF-C500 や LinkBuds S との違い

WF-C700N と WF-C500 や LinkBuds S との違いを
ザックリとですが表にまとめてみました。

  LinkBuds S WF-C700N Wf-C500
ドライバー 新開発5.0mm
(音質が断然良い)
5.8mm
 
機能 ノイズキャンセリング
外音取り込み
 
スペック 統合プロセッサーV1
(ノイキャン性能や音質に〇)
 
デュアルセンサー シングルセンサー  
風切り音低減構造 (通話性能にも〇)  
通話性能 ボイスピックアップ
テクノロジー
ノイズサプレッション
高音質化 DSEE Extreame
ハイレゾ級高音質
DSEE
 
コーデック LDAC
SBC / AAC
 
SBC / AAC
接続 マルチポイント対応
(WF-C700Nは2023年夏以降)
 
機能 スピーク・トゥ・チャット
クイックアテンションモード
装着検出
各種アプリ連携 など
 
操作 タッチセンサー ボタン
防水 IPX4相当の防滴性能
質量(片側) 約4.8g 約4.6g 約5.4g
バッテリー
(本体)
9時間
NC ON:6時間
10時間
NC ON:7.5時間
10時間
NC非対応
バッテリー
(ケース)
21時間
NC ON:14時間
10時間
NC ON:7.5時間
10時間
NC非対応
価格帯 24,000円前後 16,000円前後 9,000円前後

3モデルの違いはこんな感じとなっていますが
 WF-C500:とにかくお手頃価格で購入したい
 WF-C700N:良い音で聴きたい&ノイキャン外音取り込みが可能
  (ノイキャンは価格相応だけど音質と外音取り込みはコスパ〇)
 LinkBuds S:ノイズキャンセリング性能重視&他機能も充実
といったところで選ぶモデルの検討になるかと思います。

この3つのモデルが比較対象になるだけで
とにかく良いのが欲しい場合は WF-1000XM4 になりますね。

LinkBuds S と WF-1000XM4 との違いは
こちらの記事である程度ご紹介をしていますので
興味がある人は御参照ください。
関連マンガ:ソニーの完全ワイヤレスイヤホン 『LinkBuds S』WF-LS900N の実機レビュー
 

完全ワイヤレスイヤホン WF-C700N のザックリまとめ

今までは WF-C500 と LinkBuds S の中間がなかったので
価格帯や機能など良い感じに中間のクラスが出てきたかなと。
ただし LinkBuds S の方が発売から日が経っているので
史上では相場が荒れていることもあり
WF-C700N との価格差が数千円しかなかったりします。

個人的に地味に良かったと思うのが操作性ですね。
LinkBuds S はタッチセンサーになっているので
ちょーっと位置を直したりする際に
誤操作をさせてしまうことがチラホラと・・・
(タッチ操作&小型サイズの組み合わせのせいですね)

その点、WF-C700N はグレードダウン?していますが
ボタン操作なので誤操作になりにくいのが良かったです。

ちなみに従来のデフォルトの設定では
左耳側でノイキャンと外音取り込み(NC/AMB)の切り換え操作
右耳側で楽曲操作が可能となっていて
設定で音量操作の切り換えが可能となっていますが
NC/AMB・楽曲操作・音量操作の3つ同時は出来ませんでした。

といったところで2023年夏頃のアップデートで
上記の3つの操作が可能になる予定となっています。
形としては右耳側のボタン4回押しで音量を下げて
左耳側のボタン4回押しで音量を上げるといった感じです。
現行の他のモデルも対応になるかもしれませんね。
 

あとは地味に思ったのは公式サイトでは
WF-C700N は高性能なノイズキャンセリング機能を搭載と
表記しているのですが最初にも言っていますが
あくまでも同価格帯のモデルと比べての話なのですよね。

なので WF-C700N だけを見たり聞いたりしただけで
「ソニーのノイズキャンセリング性能はこの程度か」とか
思われてしまったりするのが少し怖いところです。
まぁメーカー的には表現が難しいのだと思いますが

とうことですがノイズキャンセリング対応ワイヤレスイヤホン
WF-C700N を宜しくお願い致します。
 


WF-C700N完全ワイヤレスイヤホン
WF-C700N 発売日:2023年4月21日発売
ソニーストア販売価格:17,600円(税込)
10%OFFクーポン適応時:15,840円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
お手持ちのクーポンやお支払い方法しだいで更にお得

ソニー製品情報 ソニーストア
 

ノイズキャンセリング機能をより身近にする、完全ワイヤレスヘッドホン


LinkBuds S WF-LS900NLinkBuds S
LinkBuds S(WF-LS900N)
ソニーストア販売価格:26,400円(税込)
10%OFFクーポン適応時:23,740円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
お手持ちのクーポンやお支払い方法しだいで更にお得

ソニー製品情報 ソニーストア
 

サクッとハマれ、画面の向こうへ。ながら聴きも、ハマり聴きも、思うがまま。

関連マンガ:ソニーの完全ワイヤレスイヤホン 『LinkBuds S』WF-LS900N の実機レビュー


WF-C500完全ワイヤレスイヤホン
WF-C500 2021年10月8日 発売

ソニーストア販売価格:10,450円(税込)
10%OFFクーポン適応時:9,405円(税込)
長期保証<3年ベーシック>無償
お手持ちのクーポンやお支払い方法しだいで更にお得

ソニー製品情報 ソニーストア
 

いい音を、ジブン色で。耳にフィットするコンパクトモデル

関連マンガ:ソニーの完全ワイヤレスイヤホン WF-C500 の特徴や違いを実機レビュー


 

ソニーストアでは10%割引クーポンを使って
表示価格より安く購入することが可能です。
詳しくはこちらからご参照下さい。
 ※新規の方はページ下部のWelcomeクーポンをご参照下さい。

 

更に紛失してしまうのが怖いといった人は
ソニーストアで御注文時は『紛失あんしんサービス』の
選択が可能となっています。

混雑している電車内などで使用をされる場合は
こういったサービスに加入しておくのもありでしょうか。
ほとんど外れることはないと思いますが保険ということで。

サービス料は1年間で1,100円(税込)、
2年間で1,650円(税込)となっていて
『WF-C700N』の片方を無くしてしまった場合は
紛失保障費用の3,300円(税込)をお支払い頂くことで
無くした片側の新しいものを用意してくれます。
興味がある人は、こちらから御参照下さい。

完全ワイヤレス型ヘッドホン 紛失あんしんサービス
完全ワイヤレス型ヘッドホン 紛失あんしんサービス

 

    ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会が
    2024年6月26日(水)の10時まで開催となっています。

    エントリーするだけで即座に抽選が行われて
    翌日の昼過ぎ以降』に使用が可能となる最大10万円分の
    ソニーストアお買い物券がプレゼントとなりますよ。
    (ソニーストア直営店では当日の利用が可能)

    以下の3種類のソニーストアお買い物券がもれなく貰えます。
    ・10万円以上のお買い物時に使える 3,000円~10,000円
     (ソニーストアで累計1万円以上の購入歴があって運が良ければ10万円分)
    ・4万円以上のお買い物時に使える 1,000円~4,000円
    ・2万円以上のお買い物時に使える 500円~2,000円


    ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会

    ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会

    関連マンガ:最大10万円分のソニーストアお買い物券が当たるラッキー抽選会が開催
     

    その他、ソニーのヘッドホンにつきましては
    ヘッドホン公式サイトで御確認をお願い致します。

    ソニー ヘッドホン 公式
    ソニー ヘッドホン 公式

     

    ソニーは、ノイズキャンセリング機能を搭載した小型軽量な完全ワイヤレスヘッドホン『WF-C700N』を発売します。本商品は、ラベンダーやセージグリーンといったトレンドカラーを含む4色を揃えています。

     

    関連リンク:ソニーのヘッドホンの最新情報はこちら|Sony Comunication Space-uDa
    関連マンガ:ソニーのノイキャン対応ワイヤレスヘッドホン WH-CH720N の実機レビュー
    関連マンガ:ノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM5 の特徴や前機種との違い
    関連マンガ:ソニーの完全ワイヤレスイヤホン WF-1000XM4 の特徴と前機種との違い
    関連マンガ:ソニーの耳を塞がない LinkBuds に Microsoft Teams認定機種『WF-L900UC』が発売
    関連マンガ:ソニーの耳を塞がない完全ワイヤレスイヤホン LinkBuds WF-L900 の実機レビュー
    関連マンガ:ソニーのノイキャン対応の重低音が楽しめるヘッドホン WH-XB910N
    関連マンガ:ソニーの完全ワイヤレスイヤホンのバッテリー交換や修理に関する御紹介