ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A95Kシリーズの特徴と他モデルとの違い

ソニーの有機ELテレビ BRAVIA A95Kシリーズの特徴や違いをレビュー QD-OLED と 有機ELパネル搭載モデルの違い BRAVIA A95Kシリーズに搭載の認知特性プロセッサー XR BRAVIA A95Kシリーズの高画質機能の紹介 QD-OLED A95Kシリーズは倍速駆動パネルとHDRに対応 ブラビア A95KシリーズとA80Kシリーズの画質の違いまとめ BRAVIA A95Kシリーズは画面を振動させて音を出す方式 BRAVIA A95Kシリーズはドルビーアトモアスや3Dサラウンドアップスケーリングに対応 BRAVIA A95Kシリーズは Google TV機能とBRAVIA COREを搭載 BRAVIA A95Kシリーズはスマートフォンとの連携も可能 BRAVIA A95Kシリーズ 4K/120fps対応でPS5に最適なゲームモードを搭載 BRAVIA A95KシリーズとA80Kシリーズの音響や機能の違いのまとめ BRAVIA A95Kシリーズは壁寄せスタイルや壁掛けも可能 ソニーストアで BRAVIA A95Kシリーズをお得に購入

4K有機ELテレビ BRAVIA A95Kシリーズ

ソニーの4K有機ELテレビのフラグシップモデル
A95Kシリーズが2022年7月16日(土)以降に順次発売です。

画面サイズは55v型と65v型の2モデルで発売日は
 XRJ-55A95K(55v型):2022年7月16日(土)
 XRJ-65A95K(65v型):2022年7月23日(土)
となっています。
 

追記:2023年4月10日(月)に BRAVIA 2023年モデルが発表されました。
関連マンガ:ソニーのテレビ BRAVIA 2023年モデルの特徴や2022年モデルとの違いを紹介
 

A95Kシリーズは2022年のフラッグシップモデルとなっていて
新しいデバイスである QD-OLEDパネルを搭載しているのが
大きな特徴となっています。

2022年モデルの違いや2021年モデルとの違いは
こちらを御参照下さいね。
関連マンガ:どれを選べば良い?ソニーのテレビ BRAVIA 2022年モデルの特徴や違いを御紹介
現在閲覧中:ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A95Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A80Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A90Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニーのテレビ BRAVIA 2022年モデルが登場、2021年モデルとの違いをザックリ紹介
 

QD-OLEDと従来の有機ELパネルの違いとは

A95Kシリーズは新しいデバイスであるQD-OLEDパネルを
搭載しているのが大きな特徴ということで
従来の有機ELパネルとの違いが気になるところでしょうか。
細かく説明すると逆に分からなくなるのでザックリと説明してみます。

従来の有機ELパネルは『WOLED』という方式で
白色光源(White)を利用した表示となっています。
明るい部分を赤・緑・青に合わせて白色も使って
明るさを持ち上げるので色が薄くなってしまいました。

ちなみに以前のモデルでは赤・緑・青と白(明るさ)を
同時に点灯することが出来なかったので
すごく明るい部分の色が更に薄くなっていました。
ちなみに A90Jシリーズが全点灯対応、A80Jシリーズが非対応で
A90Jシリーズの方が色鮮やかだったって感じですね。

そんな中 QD-OLEDパネルでは白色光源を使用せず
青色を光源とし赤と緑は量子ドット変換により表示することで
明るい部分でも赤・緑・青のみで表示することができるので
従来の有機ELパネルと比べて非常に色鮮やかな表示を実現しています。

ということで A95Kシリーズは QD-OLEDパネルを
認知特性プロセッサー「XR」などソニーの高画質回路で
制御することで輝くような色鮮やかさを実現しています。
色合いが深くなることでスゴク自然な映像になっていますよ。
 

あと液晶テレビと比べて従来の有機ELパネルでも
視野角が広くなっていましたが量子ドット層の方が
光を大きく拡散できるのでQD-OLED の方が
更に視野角が広くなっているのも特徴です。

それと A95Kシリーズでは環境光センサーを搭載していて
視聴環境の明るさと色温度をリアルタイムに検出し
適切な画質に自動で最適化してくれる機能があるので
違和感の少ない色彩表現が可能となっています。
 

BRAVIA A95Kシリーズの画質について

画質については2021年モデルから引き続き
認知特性プロセッサー「XR」を搭載となっています。
なので QD-OLED による色鮮やかな表示以外の
高精細などは基本的には2021年モデルや
2022年の他2シリーズの有機ELテレビと同等となっています。

認知特性プロセッサー「XR」はザックリと説明すると
映像(音もですが)の信号を処理して
画質を良くしてくれる機能を搭載しています。

ドラマなどで防犯カメラの映像を鮮明にするような
シーンがあるかと思いますが ああいった処理を
リアルタイムで行ってくれるイメージでしょうか。

テレビの映りはパネルより回路による処理の方が重要で
ソニーはこの部分が非常に優れているので
高画質になっているという訳ですね。
(ぶっちゃけ最近は複数のメーカーでパネルが)
一緒だったりするので回路の違いによって
画質に大きな差がでます)

画質の違いとしては色合いやシャープ差に目が行きがちですが
暗い部分が黒くつぶれる『黒つぶれ』や
明るい部分が白くなってしまう『白とび』
淡い模様が塗りつぶされずにしっかり表示されるか
動きのある映像がカクつかずに表示されているかなどを
意識して比べてもらうとソニーのテレビの良さが
分かりやすいかと思いますよ。
 

BRAVIA A95Kシリーズの音響について

A95Kシリーズは画面を振動させて音を出す音響技術
アコースティック サーフェス オーディオ プラスを搭載で
実用最大出力は 60W(20+20+10+10)となっています。

画面を振動させるアクチュエーターは
2021年モデルの A90Jシリーズで使用していたものを
コイル部分を大型化するなどの改良を行っていて
中音域の表現力が更に強化されていますよ。

サブウーファーを2基搭載した2.2ch構成となっていて
低音域のステレオ感も実現しています。

画面自体から音がでるのは非常に理にかなっていて
人物の口から音が出ているような感覚になり
一般的なテレビ内蔵スピーカーとは比較にならないほど
臨場感のある音声を楽しむことが可能となっています。
(映画館でもスクリーンの後ろから音を出していたりします)

それと A95Kシリーズでは、その高音質を生かすために
センタースピーカー入力端子を搭載していて
サラウンドシステム構成時にセンタースピーカーとして
使用することができるのも音響面での特徴となっています。

ちなみに A80KシリーズとA90Kシリーズは
ソニー製の対応のホームシアターシステムとの組み合わせ時に
センタースピーカーとして使用できるようになる
「アコースティック センター シンク」という機能を搭載しています。
(もちろん A95Kシリーズも対応となっていますよ)
 

BRAVIA A95Kシリーズの機能について

A95Kシリーズは Google TV機能を搭載しているのも
大きな特徴となっていて様々なアプリを楽しむことが出来ます。
特にスマートフォンで見ていた動画配信サイトなどを
手軽に大画面&高画質で見ることが出来るのが良いですよね。

リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「Prime Video」
「ABEMA」「Disney+」「YouTube 」「My BRAVIA」ボタンが
搭載されているのでワンプシュでアプリを起動することも可能です。

その他 HDMI2.1に規定される機能として
4K/120fps、VRR、ALLM に対応していて
PlayStation 5との連携機能も搭載となっているので
PS5 を楽しみたい人にも非常にオススメとなっています。

あとは外付けHDDへの2番組同時録画に対応していたり
「Works with Google アシスタント」や「Amazon Alexa」
「Chromecast built-in」や「Apple AirPlay 2」に
対応しているなど便利に使って頂くことも可能です。
 

それと認知特性プロセッサー「XR」搭載モデルで
利用して頂くことができる「BRAVIA CORE」というアプリは
ソニー・ピクチャーズの最新映画から過去の名作まで
視聴することができるアプリとなっていて
本体を購入後に最大4K HDRの高画質で2年間見放題で
見放題対象外の最新映画など10作品が見られるチケットが貰えます。
これは結構お得な特典になっているかと思いますよ。
安く見積もっても3万円位の価値はありそうな?
 

A95Kシリーズは BRAVIA 2022年モデルで唯一
外付けカメラの BRAVIA CAM が付属となっています。
BRAVIA CAM を接続することでリモコンを触らなくても
チャンネル操作・再生操作・音量などを
ジェスチャーをするだけで操作することが出来たりします。

他にも自動で画面の明るさや音場を補正したり
子供がテレビを近すぎる位置で視聴しないように警告したり
『Google Duo』によるビデオチャットが可能になったりします。
 

BRAVIA A95Kシリーズのザックリまとめ

従来モデルでも十分に色鮮やかでしたが
A95Kシリーズを見てしまうと色落ちを感じてしまうくらい
圧倒的な色彩表現力を実現しています。

ただし最近の情勢による販売価格帯の上昇がある上で
販売価格帯が下位の A80Kシリーズと比べて
65v型で約15万円、55v型で約10万円の差があるので
予算的に悩ましいところでしょうか。

その辺りはブラビア・ロト キャンペーンで
10万円のキャッシュバックの権利を得られれば
何とかなるかなーって感じですが・・・
 

ソニーのテレビ BRAVIA 対象モデルを購入で
最大100,000円のキャッシュバックとなるキャンペーンが
2022年9月30日(金)まで開催となっています。

最大10万円お得になる ブラビア・ロトキャンペーン
最大10万円お得になる ブラビア・ロトキャンペーン

関連マンガ:最大10万円が当たる!ソニーのブラビア・ロト キャンペーンが開催

 

あとは少し気になるところでスタンド部分ですね。
A95Kシリーズのスタンドは他シリーズと異なり
フロントポジションスタイル時には約5度の傾斜があるなど
ちょーーっとクセのあるデザインになっています。

適正な高さに設置した場合は理にかなったデザインですが
そうでない場合は違和感を感じる可能性がありますね。
ただ壁寄せができるバックポジションスタイルは
個人的には結構 評価が高かったりします。
まぁまぁまぁ 壁掛けができればそれも良いのですが。

ということですが QD-OLEDパネルを搭載した
ソニーの BRAVIA A95Kシリーズを宜しくお願い致します。
 

 

関連マンガ:どれを選べば良い?ソニーのテレビ BRAVIA 2022年モデルの特徴や違いを御紹介
現在閲覧中:ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A95Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A80Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A90Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X95Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X90Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X85Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X80Kシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X80WKシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニーのテレビ BRAVIA 2022年モデルが登場、2021年モデルとの違いをザックリ紹介
 


4K有機ELテレビ BRAVIA A95Kシリーズ

BRAVIA A95Kシリーズ

発売日:2022年7月16日(土)以降順次発売

A95Kシリーズの特徴的な仕様

  • QD-OLEDパネル搭載
  • BS4K/110度CS4Kチューナー内蔵
  • 認知特性プロセッサー「XR」
  • XR 4Kアップスケーリング
  • XR OLED コントラストプロ
  • XR OLED モーション
  • XR トリルミナス マックス
  • 倍速駆動パネル
  • 4K 120fps対応
  • アコースティック サーフェス オーディオ プラス
     (実用最大出力:60W)
  • センタースピーカー入力端子搭載
  • 3D サラウンド アップスケーリング
  • BRAVIA CORE(ネット動画)
  • Google TV機能搭載
  • ハンズフリー音声検索対応
  • HDD ダブル録画対応
  • 環境光センサー

 
XRJ-65A95K [65v型]
 ソニーストア販売価格:616,000円(税込)
 10%OFFクーポン適用時:554,400円(税込)

XRJ-55A95K [55v型]
 ソニーストア販売価格:429,000円(税込)
 10%OFFクーポン適用時:386,100円(税込)

10%割引クーポン対応、長期保証<3年ベーシック>付
基本設置サービス無償、24回払いまで分割手数料0%
お手持ちのクーポン次第で更にお得に購入可能

 

ブラビア A95Kシリーズ商品情報・御注文はこちらから
 


 

ソニーストアでは10%割引クーポンを使って
表示価格より安く購入することが可能です。
詳しくはこちらからご参照下さい。
 ※新規の方はページ下部のWelcomeクーポンをご参照下さい。

また長期保証無料クーポンをお持ちの方は
長期保証<3年ワイド>、或いは長期保証<5年ベーシック>が
無料になりますので、こちらもお忘れの無いように。

 

長期保証サービスや分割払手数料0%、
テレビ基本設置サービスや壁掛け設置パックなど
ソニーストアでブラビアを購入するメリットなどを
ソニー公式サイトにて紹介されています。

ソニーストアでブラビアを購入するメリットなど
ソニーストアでブラビアを購入するメリットなど

 

ご自宅で実際のテレビの大きさを確認できる
実寸サイズ用紙を送付してくれるサービスもあります。
画面用紙サイズは2種類用意しておりますので、
お客様が検討されているサイズに合わせてご注文ください。

2023年4月14日までは無料で購入いただける
クーポンを贈呈となっています。

ソニー ブラビア実寸サイズ用紙 送付サービス
ソニー ブラビア実寸サイズ用紙 送付サービス

関連マンガ:ソニーのテレビ BRAVIA の画面サイズに迷った時にオススメのサービス

 

その他、ソニーの BRAVIA につきましては
BRAVIA公式サイトで御確認をお願い致します。

ソニー BRAVIA 公式ページ
ソニー BRAVIA 公式ページ

 

関連リンク:BRAVIA の最新情報はこちら|Sony Comunication Space-uDa
関連マンガ:ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A90Jシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K有機ELテレビ BRAVIA A80Jシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X95Jシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X90Jシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X85Jシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニー 4K液晶テレビ BRAVIA X80Jシリーズの特徴と他モデルとの違い
関連マンガ:ソニーのテレビ BRAVIA 2021年モデルの特徴や 2020年モデルとの違い